WordPressかんたんセットアップ【注意点】

お役立ち情報

ブログの最初のテーマは「ブログを始めるときの注意点」について書きたいと思います。ブログは、conohaWINGの「WordPressかんたんセットアップ」を利用して開設したのですが、これが非常に簡単でした。いろんなサイトで紹介されている通り本当に簡単です。一方で、自分が試してみていくつか注意が必要と感じたところがあるので、これから開設を検討している方には是非ご覧頂きたいと思います。

conohaWINGの「WordPressかんたんセットアップ」の手順は他サイトなどでも詳しく紹介されているので、ここでは省略したいと思います。ここでは、開設時のNG項目を三つ紹介致します。

結論としては、開設はスマホやタブレットではなく必ずPCで手続きを進めてください。

【NGその1】申し込み時に「かんたんセットアップ」の設定をしない

手続きを進めるうえでPCであれば基本的に見落とすことはないと思いますし、標準で「かんたんセットアップを申し込みする」になっているので、わざわざチェックを外すことはないと思います。しかし、「面倒だから、時間が無いから後まわしにするか」と申し込みを外すと、ここで詰みます。申し込みをした後から「WordPressかんたんセットアップ」を選択することは出来ません。こうなると、ドメイン設定やWordPressのインストール等全て自身で進めていかなければなりません。ブログ開設の知識をお持ちの方なら大したことではないかもしれませんが、そうでない方にとっては開設のハードルがグッと上がってしまいますので、ご注意下さい。

【NGその2】スマホで始める

スマホで手軽に始めたいと思って手続きを進めたところ、私のスマホ(iPhone12)ではドメイン名の設定もできなかったです(何を入力しても「そのドメインは設定できません」とはじかれてしまう)。開設した後は、記事作成についてはスマホでもできますし、公式アプリもあって使いやすいです。ただし、PCのように細やかな設定等はできません。あくまで記事作成に限った補助的な使用法になります(文書作成や修正など)。

【NGその3】タブレットで始める

筆者がブログを始めるにあたって、iPadを使ってブログを開設、運営をすることを考えていたのですが、開設の時点でくじかれてしまいました。というのも、申請自体は出来るのですが、申請フォームに肝心の「WordPressかんたんセットアップ」の項目が見当たらないのです。タブレット全般に言えるかはわかりませんが、iPadでは出来ませんでした。「どこでかんたんセットアップ出てくるのだろう?あれぇ?あれぇ?」と進めてしまい、実は一度スルーして手続きしてしまいました(^_^;

以上のことから、「WordPressかんたんセットアップ」でブログの開設をしようと思うと、そもそもPCが必須になります。スマホやタブレットでも記事作成は出来ますが、テーマ編集等や細かいことはPCでないと出来ません。

これからWordPressでブログを始めたい、conohaWINGの「WordPressかんたんセットアップ」で始めたいという方は上記の注意点は押さえて手続きして頂ければと思います。

コメント